北紀行  その12      山線残照⑦    銀山

hokkaido2201501_083take1b.jpg
   函館本線  銀山       2015年2月




入る道をひとつ間違えて、ろくに除雪もされていない所で危うくスタックしかけた。

銀山の駅は国道からも離れた山中にひっそりと在る。

交換があった事もあるが、こんな忘れ去られたような駅に乗り降りする人がいたのも意外だった。








hokkaido2201501_085take1b.jpg

hokkaido2201501_087take1b.jpg




30年前は運転要員の駅員さんが一人列車を迎え、見送っていた。

つい最近出した写真だが、ほぼ同じアングルなので。

今は信号灯だけが吹雪に消える列車を見送っていた。





函館本線 銀山2 1984年2月 日 16bitAdobeRGB原版 take2b
   函館本線  銀山      1984年



HPはこちら
「風太郎の1980年田舎列車の旅」

Copyright © 2014 風太郎のPな日々 All rights reserved


「ブログ村」に参加しました。ご訪問の際はポチしていただけると励みになります!
 ↓
にほんブログ村 鉄道ブログ ローカル線へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



[ 2015/02/27 20:56 ] 最近の旅 北海道 | TB(0) | CM(6)