
初の週末を迎える。
土曜日の「作品解説」は、ままよ、やらずに後悔するよりやって後悔するぜと臨んだのだが、
スペシャルゲストの大木茂カメラマンのお力添えもあり、何とか格好はついたかなと。
写真の絵柄を説明しても仕方ないし、写真に映らない背景やエピソードを語ろうと思っていたのだが、
それは大きな社会構造や歴史まで繋がってキリがない話になるもの、限りある時間に欲をかき過ぎたかと反省。
しかしブログの諸兄をはじめ多くの方の励ましは冥利に尽きるというもの。
明けて本日は米屋こうじさんを始め著名人に多数ご来場いただき、立ちっぱなしの歓談故足が棒になった。
いや普段一匹狼で無言のまま被写体に向かい合っている人間にとって、趣味道楽を他者と共有する時間はそれだけで非日常体験だ。
昨日、今日で軽く200人以上はお迎えしたと思うから、コロナと猛暑の中ご来臨頂ける方々には感謝が尽きない。 疲れもまた心地良し。
月曜火曜は堅気のサラリーマンに戻るので不在です。水曜は午後から在廊します。

展示作品より
風太郎4年振りの個展です。
写真展 「 ミンガラーバ! ~ ミャンマー・レイルサイドストーリー ~ 」(東京展) オリンパスギャラリー東京 2020年8月28日(金) ~ 9月9日(水) 木曜休館
(大阪展) オリンパスギャラリー大阪 2020年9月18日(金) ~ 9月30日(水) 木曜休館
ギャラリートークならぬ「作品解説」を下記の日程で実施します。 写真に写らないよもやま話を語ろうと思っています。
(東京) ①8月29日(土) 14~15時
終了 ②9月5日(土) 14~15時
満席(大阪) 9月19日(土) 14~15時
空席あり 恐縮ですがオリンパスのユーザークラブ「フォトパス」会員のみ、事前予約が必要な先着10名限定です。
但しユーザーではなくとも会費無料の「ゲスト会員」登録する事により予約出来ます。
一度風太郎のツラが見たいという方、お待ちしております。
「フォトパス」会員登録、「作品解説」の予約、写真展の詳しい概要、営業時間などの最新情報は下記ページ参照の事
オリンパスHP 写真展ガイド9月5日の分も満席になってしまいました。 閑古鳥を心配していたのが嘘のように。知らず飛び交うSNSの威力を痛感。でもまあ、オープンスペースですので・・・と繰り返し小声で。

Copyright © 2020 風太郎のPな日々 All rights reserved
「ブログ村」に参加しました。ご訪問の際はポチしていただけると励みになります!
↓
にほんブログ村
スポンサーサイト