
笠島 2015年1月
笠島駅前の海の社は、昨冬鳥居の足許まで行って撮ったっけ、という記憶も新しいのだが、
ご覧の状況ではこれ以上近づけぬ。
低気圧襲来の予兆はそこ此処に忍び寄っているのだが、時折冬の晴れ間ものぞく嵐の前の静けさである。
信越本線 米山
HPはこちら URLが変更になりました
「風太郎の1980年田舎列車の旅」Copyright © 2014 風太郎のPな日々 All rights reserved
「ブログ村」に参加しました。ご訪問の際はポチしていただけると励みになります!
↓
にほんブログ村
スポンサーサイト
風太郎さま
笠島の波、凄いですね!
そしてどんどん一線級の冬将軍が接近してくるのですね・・・(怖)
狂電関人さま
鳥居に錨の重しを付けて流されないようにしてまでこういう位置に祀る理由はよく分かりませんが、
写真的には言う事なしの迫力です。波飛沫を浴びてこその鎮めの神なのでしょうか。
初日はご覧の通りで波は高かったもののどうにも景色が緩く、明日明日と考えていたのですが、
午前中運休とは、なかなかちょうどいい具合にはならぬものです。
コメントの投稿